ZCR/bLOG


[Radio][Net] HNY 2015

2015年01月01日 23時 更新

v(^-^)/

平成乙未 Tada/JA7KPI

Read more...

Tada/JA7KPI : 2015年01月01日(木)

[Radio] VU ALL秋田 2015

2015年02月21日 11時 更新

第24回VUオール秋田QSOパーティに能代市浅内移動で参加。

現地は PN90XD 標高約20m。かの能代宇宙イベントの開催地近傍。

Read more...

Tada/JA7KPI : 2015年01月02日(金)
コメント(2) [コメントを投稿する]

きこり@JH最大の難所 [SO-50でのQSO、ありがとうございました VU ALL秋田でサテライト通信が有効..]

JA7KPI [SO-50は、めっきり静かになりましたね。えっ? 1局出てこなくなっただけだって??..]


[Radio] ALC異常

2015年01月10日 14時 更新

2年ほど前に TS850送信中に周期約1秒程度で送信出力がガックリ落ちるという症状について書いたが、年末あたりから再発するようになってしまった。

落ちきるとパワーメータはほとんど振れなくなる。1Wも出ていないような感じ。1秒毎にパワーが出ていない状態なので訴求力に欠ける信号になっているものと思われる。

Read more...

Tada/JA7KPI : 2015年01月05日(月)
コメント(2) [コメントを投稿する]

β教粗 [自動QSB発生器。相手のスキルを試すためにON/OFFできるようにしたら(笑)。]

JA7KPI [出力がゼロになることはなかったようですが、まさに自動QSB発生器たり得てました。しか..]


[Misc] TV画面が半分縦線

2015年06月27日 14時 更新

年末年始は人並みにボーッとTVを観る機会も増えたわけだが、ふと気がつくと、なんじゃこりゃ!! TV画面の向かって右側半分にタテ線が入って止まっている。(>,|||)

がーん、早くも画面ドライブ回路が逝ったか・・

Read more...

Tada/JA7KPI : 2015年01月08日(木)
コメント(4) [コメントを投稿する]

β教粗 [あけおめ。今年もよろおね。 テレビでこうなると驚きますね。そんなに頻繁に接触不良が発..]

KPI [今年もお手柔らかに・・ うーん。いちおう症状は出なくなってますが、ホントにコネクタの..]

jr7kic [どうもさんです。 >画面中央部左に 緑、右に 青の線が出てしまうのだ。 うちのレグザ..]

KPI [この手の線の出現は、寿命が近いことを あらわしているようです。 叩いたり捻ったりする..]


[Radio] オール宮城 2015

2015年02月18日 22時 更新

今日は夕方近くなってから猛吹雪。18時頃スーパーに買い出しに行ったら、視程30m程度。吹き付ける雪で頭痛がおこるほど寒かったが、アメダスではこれでもマイナス5℃。ただし、風速は10m/sを超えていた。

吹雪の中、21時 オール宮城コンテスト開始。幸いスノウ・ノイズの類は無し。

Read more...

Tada/JA7KPI : 2015年01月17日(土)
コメント(2) [コメントを投稿する]

JI7OED [不本意でしたか...]

JA7KPI [現地乗りこみ お疲れさまでした。 リトライ1回では妨害成功とはいえないでしょう。数回..]


[Bike] 始動準備?

2015年01月26日 23時 更新

久々に 道路から雪が消えたので、チャリダーも放映されたことだし、始動準備ということで少し走ってみた。

Read more...

Tada/JA7KPI : 2015年01月25日(日)

[Radio] トタン屋根の影響 2

2015年02月20日 23時 更新

SSNが まさかの 200寸前という状態で、今後のDXペディ参戦にも期待できるかも・・という状況だが、今回は 1年前のFT5ZMにおける24MHzの交信につき考察してみた。

Read more...

Tada/JA7KPI : 2015年01月31日(土)

最新
更新