ZCR/bLOG


[Radio] コロラド

2015年07月11日 07時 更新

ようやくUSA本土との交信に成功。K0DU コロラド州だ。

Read more...

Tada/JA7KPI : 2015年07月03日(金)
コメント(3) [コメントを投稿する]

β教粗 [おはようございます。この記事には気付いてなかった。 K0GUはオープンがあると一番..]

JA7KPI [GUじゃなくDUね(^^;)。GU局も聞いてますが届きませんでした。 国内Esでも..]

β教粗 [K0DUね。こちらでも7月3日の9時過ぎにQSOできてるなぁ。 昨日の夕方は元H4..]


[Radio] 6m & Down 2015

2015年12月05日 00時 更新

6m and Down Contest である。

この 6&Dも ALL JAと同じく常置場所での運用となる。決して「/?」などと訊かないように。

今回は ALL JAのときには無かった某ギミックが完成しているのだが、CONDXがどう出るか・・ ?

コンテストでは 50MHzメイン。いちおう144/430のCWにも出る予定。よろしくね。

Read more...

Tada/JA7KPI : 2015年07月04日(土)
コメント(14) [コメントを投稿する]

JP1LRT [開始早々の交信、ありがとうございました。お聞きになられてたんですね(^^)]

JH7UJI [QSOありがとうございました。 さすが自宅からもでも耳が良いので関心しております。]

JA7KPI [LRTさん・・一番乗りを逃しました。(^^;) UJIさん・・最初50で聞こえなかっ..]

β教粗 [KPI局、UJI局、QSO有難うございました。 KPIさんは夜中にQSOできるかなと..]

JA7KPI [β師、夜中にバンドが落ち着いたら できるものと高を括っておりましたが、宮城県南部に対..]

JH1PVJ [YGXから出ていましたが、QSOできず残念でした。 こちらのログを見ると13時代に0..]

JA7KPI [13時ですか。CW帯を必死にワッチしていた時間帯なのですが、1エリアは聞こえませんで..]

β教粗 [ども。私の所では10時前後に04のJA7COI局ほかとQSOできています。02は13..]

JA7KPI [JA7COI局は私も13時台にやってますが、そういえばフラッタがありました。 このと..]

JP1LJH [ALLJAに引き続いてQSO・貴重な04ありがとうございました! 私のコールサインが..]

JA7KPI [LJHさんが唯一の東京でした。あとはみんな振られました。(^^;) ありがとうござい..]

JA1ZCX/1 [秋田は50/144Mhzともに出来ませんでした。 北方面は山があるのです・・・。 次..]

JP1LJH [レスポンスありがとうございます、唯一の10と伺い、 ませ1りすか局が不在の折、東京代..]

JA7KPI [ZCXは、日光移動だったのでしょうか。5年前の6DではQSOできてましたね。同じ6D..]


[Radio] スタックの同相/逆相 切替

2016年02月05日 11時 更新

「新アンテナ」のコメントでも書いたが、5エレ・スタックの 同相/逆相 切替システム を製作した。

Read more...

Tada/JA7KPI : 2015年07月20日(月)
コメント(10) [コメントを投稿する]

β教粗 [待つこと数週間、やっと出たか。詳細は後で。 *22だけど、そりゃ美味しいから書かない..]

JA7KPI [で、秘伝の奥義を極め、達人となるわけですね。(^^;)]

β教粗 [90年代に今の6M7JHVの元祖となるブーム長9.4mの7エレを作って、6.5m間隔..]

JA7KPI [β師、コメントありがとうございます。 3スタックにしてパチパチ切り替えるのも面白そう..]

hlp [横から失礼します。 いきなり話の腰を折るようですが、KPIさんは当方と同様5eleで..]

JA7KPI [確かに多くの局面では同相の方が良いのですが、逆相でQSOしてて同相に切り替えたら聞こ..]

β教粗 [上田さん こんばんは。 5エレでも地上高を上げると、垂直面内のシミュレーションの図の..]

hlp [8eleを例に出したのは、もちろんスタックを想定しています。 BMJさん、確かに効果..]

JA7KPI [逆相スタックの「使える頻度」が「少ない」のは、hlpさんのおっしゃるとおりです。当方..]

JF1FAO [色々と工夫されていますね。 わたしの場合はHFの例ですが、絶縁型のBNCコネクタを..]


[Misc] おまつりの人形

2015年07月27日 19時 更新

日吉神社の御神幸祭である。
大昔の自分的には、夏休みの開始を告げる お祭りであった。

Read more...

Tada/JA7KPI : 2015年07月26日(日)

[Music] Midnight Train

2015年07月31日 21時 更新

唐突に「Midnight Train」といえば、Gladys Knightとか Three Degreesとかのもあるわけだが、やはり Buddy Guy (バディ・ガイ) だろう。

Buddy Guyといえば、遙か昔 NHKの ヤング・ミュージック・ショーでエリック・クラプトンと競演しているのを観た。

Read more...

Tada/JA7KPI : 2015年07月30日(木)

最新
更新